書類って見た目どれも同じ 重ねてしまうと どれがどれかわからない 1枚2枚増えても気が付かないので無意識にとっておきがち 気がつくと山のように!! 今は使わなくなった書類 溜め込んでいませんか? 私が最近一掃した書類!お片づけの入門講座として人気の 整理収
整理収納アドバイザー
あけましておめでとうございます
新年あけましておめでとうございます久しぶりの投稿になりました昨年は新型コロナウィルスの影響で業務も煩雑で気持ち的にも疲弊することが多く何度も書き込みをしようとは思いつつ下書きレベルで止まりなかなか皆さんに送るまでには至りませんでした今年は前向きに掲載を続
めざせ!床置きゼロ!!
整理収納をすることで掃除がしやすくなる!ということがありますモノグサな私拭き掃除も「手間を減らしたい!」ということでブラーバくんがやってきたブラーバくんは拭き拭きするロボットもう一つ掃き掃除をサボるための埃をきれいにするロボット先輩のルンバくんと共に活躍
衣替えの時期に 衣類も整理【カタフェス次回は5/28】
5月は#STAY HOME家の中にいるからこそ気づく 家の中の問題あれやこれやを お片付けで一掃しませんかということで5回に渡って開催してきたカタフェス!! みんなで片づけよう大作戦たくさんのみなさまにご参加いただきありがとうございました!片づけたモノのご報告もた
カタフェス衣類編開催します!
新型コロナウイルスに負けないように整理収納の力で免力をアップしてほしいみんなで片づけよう大作戦!わたしも開催させていただいております参加者の声気になっていたところがすっきりしました!日頃片付けているつもりでも見直すところがありましたこれまで迷っていた部分