今日は台風一過秋らしいいいお天気です昨日は台風の中応急危険度判定士として建築士会の応急危険度判定士連絡訓練がありました派遣の要請がない日を願うばかりですが地球は着実に温暖化していて史上初のは 決まり文句建築士として活動の他に整理収納アドバイザーの知識も生か
防災備蓄・災害支援
その日まで…
マックを後にして女川町の復興住宅のイベント会場へ東北応援!チーム整理収納アドバイザーの仲間とあの日から 毎年仮設住宅を訪ねています今年は昨年訪れた仮設住宅の隣に建った復興住宅へ牛乳パックで作った仕切りや収納小物を使って整理収納する方法をレクチャー実際に収
そう言えば何年ぶり?
待ち合わせまで かなり時間があり 空いてる店がないため ホントに久々の 朝マック ライフワークは大げさですが あの日以来 年に1~2回来ている東北 これから仲間たちと 女川まで参ります
あれから5年…
ついこの間のような ずっと昔のようなわたしの住む栃木県も被災地となりました5年前のあの日外出先の建物の天井が落ち帰宅する途中では 道路の信号が全て消えていましたわたしの住む地域は 被害はほとんどありませんでしたが県内の他の地域では建物や塀が倒壊したり風向
今日は防災の日!
以前前倒しで記事を書きましたが今日は防災の日ですこの防災の日9月1日を含む1週間が防災週間です今やどこで災害が起こってもおかしくない日本防災の必要性は感じているけど目の前のことで忙しくて余裕がない と後回しにされている方も多いのでは備蓄は何をどれだけした