「何かに使うかも」は使わない


セットのモノ
片方だけでは使わない

IMG_5167


例えば
カップとお皿

片方が割れてしまったら
どうしますか?


とりあえず



何かに使うかも



取っておくうち

どこかに潜り込んでしまう




セットの食器
イヤリングやピアス
セットの下着やパジャマ
蓋を無くした容器••••



大事にとってあるモノ
見直してみましょう😊



*******************

整理収納アドバイザー2級認定講座

 モノ整理を学んで、在宅で散らかったお部屋をスッキリさせませんか?
 資格取得もできる1日の集中講座です



お片づけの入門講座として
人気の
整理収納アドバイザー2級認定講座


1月
2月は


オンライン講座のリクエストを
たくさんいただいています

plush-design-studio-q10VITrVYUM-unsplash


少人数のセミナーですので
じっくり学んでいただけます
 


在宅時間の長いこの時期
お片づけを学んでみませんか?

日程・時間・回数
(全5時間を何回に2回に分けてもOK!)
リクエストください

資格も取れちゃいますよ

   


開催日程・お申し込みフォーム
電話 0285-32-7633 /  03-6403-3068

詳細はこちら
整理収納アドバイザー2級認定講座



********************

お片づけのご相談承ります

オンラインサポート
出張お片づけサポート
デジタル整理収納
メール・電話相談


詳しくはこちらから
お問い合わせフォーム
ナックスペースクリエーション
電話 0285-32-7633 /  03-6403-3068
メール knack_space@outlook.jp

お気軽にご連絡くださいね


********************


 インテリア お片付け に迷ったら



プロの助けをかりてはいかがですか?



インテリアデザイン・設計施工
整理収納コンサルタント・整理収納作業
防災備蓄コンサルタント ・防災備蓄収納ご提案


などを承っております



詳しくはこちらから
お問い合わせフォーム
ナックスペースクリエーション
電話 0285-32-7633 /  03-6403-3068

お気軽にご相談ください!

*******************
#かたづけサポート受付中!
#整理収納アドバイザー 
#さくらいすみこ 
#ハウスキーピング協会 #1級認定講師 #整理収納アドバイザー2級認定講座
#片づけモード #すっきり暮らす #収納 #ストレスフリーな生活 #暮らしやすく #インテリア #片づけ #使いやすく #かたづけ格言