暑い日が続きますね〜
みなさま いかがお過ごしでしょうか
何だか今年は例年にも増して暑い日が続く気がしませんか
東北も暑かった〜
先日7月28日、29日と今年2度目の東北に行って参りました
3.11の東北地震以降 時間の都合のつく時に
整理収納アドバイザーの仲間とボランティアで
仮設住宅のイベントやお片づけなどをさせていただいています
今回は

福島市 南矢野目仮設住宅
石巻市 仮設住宅
と 2日の日程でイベントと仮設住宅のお方づけをしました
1日目 福島県福島市 南矢野目仮設住宅


ここでは集会所にてイベントをさせていただきました

整理収納の基礎講座を わたくしが担当


長い間 狭い仮設住宅にお住いの皆さん
さすがです
理論はわからなくても 日々工夫していく中で
なんとなく実践していることもあり
驚かせれました
それでも こちらもプロ
1つでも 2つでも 持ち帰っていただこうと
ちょっと濃い講座になってしまいました

そして2日目 宮城県石巻市仮設住宅

こちらは 特定非営利活動法人「やっぺす!!」さん http://yappesu.jp/ の
橋渡しで仮設住宅を暮らしやすく整える実作業

午前中は3グループに分かれて3件
午後は2グループに分かれて2件
作業をさせていただきました
はじめは硬い感じで始まった作業も
半日一緒に過ごすと
住民の方とも打ち解けて みんな笑顔です
もちろんお部屋も広く使いやすくなり
喜んでいただけました

住民の方と記念写真も撮ったのですが
顔出しNGとのことで いい顔をお見せできず 残念です
訪れるたび 少しづつではあるけれど
変わって来てるという 実感はあります
まだ仮設住宅にお住まいの方
新たな引っ越し先が決まった方
強制的に引っ越さざるおえない方
さまざまな 新たな問題もあるようです
何かお役に立てることがあれば
微力ではありますが
お手伝いして行きたいなぁ

今回の詳しい活動の様子は
クリックしてね
facebook 東北応援!チーム整理収納アドバイザー

みなさま いかがお過ごしでしょうか

何だか今年は例年にも増して暑い日が続く気がしませんか

東北も暑かった〜

先日7月28日、29日と今年2度目の東北に行って参りました

3.11の東北地震以降 時間の都合のつく時に
整理収納アドバイザーの仲間とボランティアで
仮設住宅のイベントやお片づけなどをさせていただいています

今回は


福島市 南矢野目仮設住宅

と 2日の日程でイベントと仮設住宅のお方づけをしました

1日目 福島県福島市 南矢野目仮設住宅



ここでは集会所にてイベントをさせていただきました


整理収納の基礎講座を わたくしが担当



長い間 狭い仮設住宅にお住いの皆さん
さすがです

理論はわからなくても 日々工夫していく中で
なんとなく実践していることもあり
驚かせれました

それでも こちらもプロ

1つでも 2つでも 持ち帰っていただこうと
ちょっと濃い講座になってしまいました


そして2日目 宮城県石巻市仮設住宅


こちらは 特定非営利活動法人「やっぺす!!」さん http://yappesu.jp/ の
橋渡しで仮設住宅を暮らしやすく整える実作業

午前中は3グループに分かれて3件
午後は2グループに分かれて2件
作業をさせていただきました

はじめは硬い感じで始まった作業も
半日一緒に過ごすと
住民の方とも打ち解けて みんな笑顔です

もちろんお部屋も広く使いやすくなり
喜んでいただけました


住民の方と記念写真も撮ったのですが
顔出しNGとのことで いい顔をお見せできず 残念です

訪れるたび 少しづつではあるけれど
変わって来てるという 実感はあります
まだ仮設住宅にお住まいの方
新たな引っ越し先が決まった方
強制的に引っ越さざるおえない方
さまざまな 新たな問題もあるようです

何かお役に立てることがあれば
微力ではありますが
お手伝いして行きたいなぁ


今回の詳しい活動の様子は

facebook 東北応援!チーム整理収納アドバイザー
コメント